東京五輪2020ではボルダリングを含めたスポーツクライミングが、初めてオリンピックの正式種目として選ばれました!
この時期ではスポーツクライミングの種目やルール、日程、内定している選手を紹介したいと思います!
残った代表枠の選考基準や予選大会なども紹介します
目次
オリンピック種目のスポーツクライミングのルール
オリンピックのスポーツクライミングは3種目の複合種目です
それぞれ「リード」「スピード」「ボルダリング」です
3種目について詳しく解説します
スポーツクライミング「リード」のルール
制限時間内で高さ15メートル以上の壁に設定されたルートを登り、どこまで登れたかを競う競技です
持久力はもちろん、力を温存するテクニックやクライミングをどのように組み立てていくかという戦略性も重要です
高さ15メートル以上の壁
最長60手程度のルートをどこまで登る事ができるか
途中の確保視点にロープをかけて安全を確保
最後の支点にロープをかけると完登
スポーツクライミング「スピード」のルール
同じ条件に設定された15メートルのルートを2人の選手が同時に登り、いかに速く登れるかというタイムを競うのがスピードです
瞬発力などの身体能力が問われますが、練習によって身体に覚えこませた動きを、正確に再現することが重要です
高さ15メートルの壁
ホールドの配置が周知されているルート
早く登れるかを競う
最初から頂上にロープをかけて安全を確保
スポーツクライミング「ボルダリング」のルール
ボルダリングは5メートル以下の壁に設置された複数のルートを、制限時間内にいくつ完登できたかを競う競技です
課題のバリエーションが豊富で、それに応じて対応できる操業力が求められます
高さ5メートル以下の壁
最大12手程度の複数のボルダーを対象にする
定められたスタート位置から開始
トップホールドを両手で触り安定した姿勢を取れば完登
オリンピック種目スポーツクライミングの日程、場所

場所 | 青海アーバンスポーツパーク |
---|---|
男子複合予選 | 8月4日17時~22時40分 |
女子複合予選 | 8月5日17時~22時40分 |
男子複合決勝 | 8月6日17時30分~22時20分 |
女子複合決勝 | 8月7日17時30分~22時20分 |
選考方法

主要な大会で結果を残した人が決まります
男女最大2名ずつの計4名
最後の内定選手が決まる大会
第3回コンバインドジャパンカップ(2020年5月16日~17日)
対象選手は以下の基準を満たしたもの
- 世界選手権7位以内で最上位の選手
- オリンピック予選6位以内で最上位の選手
- アジア選手権で優勝した選手
日本代表

現在は男女それぞれ1名の計2名が内定しています
先ほど述べた大会で残りの選手が決まる予定です
男子
楢崎智明選手
女子
野口啓代選手